【焼肉店】来店されたお客様の再来店を促すポスター制作
仕様:A1ポスター ポスター専用光沢紙UVラミ加工 デザインデータ制作 |
広島市西区で営業している人気焼肉店の店内で掲示する宴会向けのポスターを制作させていただきました。
お客がお客を連れてくる…再来店に繋げるためのポスター戦略
歓送迎会や忘年会、または職場やサークルなどの打ち上げなどで使われる宴会向けのコース。
飲食店にとってみると団体での利用は事前に来店人数と売り上げをたてることができ、経営の安定を図る上でむちゃくちゃ大事なお客様になってきますよね!
宴会を開く幹事がお店選びをするとき「予算・広さ・内容」様々な角度から判断します。
しかし一番注目すべき点は「体験したこと」です。
人は自分が体験したことを誰かに紹介したいという心理が働き、そこに満足度が高ければなおさらです。
また宴会という規模感が大きくなればなるほど、自分が自信をもって紹介できるところを選びたいですよね。
飲食店においては食べ終わった瞬間が最も体験した満足度が高く、そこに印象の残る一撃を加えればその人の記憶に残ることになります。
お会計をしている際に視界に入った1枚のポスター。
「美味しかった!」だけで終わらせるのではなく、「ここで宴会できたらいいな」と、お客様にイメージを膨らませてもらうことがとても重要になります。
こういった取り組みが、新規のお客様が再来店に繋がりお客がお客を呼ぶといった循環が生まれてくるのです。
制作したポスターデザインのポイント
◎わかりやすい料金表示とコース内容
焼肉店や居酒屋などの宴会需要が高いお店ではお客様にコース内容や魅力を伝えることはとても重要です。
ただコース内容を羅列するのでなく、お店のおすすめコースということがはっきりと伝えられるよう強弱をつけて配置しております。
また関心を持った人がコース内容を把握できるよう明確に記載しております。
◎高級感と食欲をそそるビジュアル
ポスターのメインビジュアルには、ある肉の質感や焼けるシーンを大きく配置し、シズル感ある視覚的に「美味しそう!」と感じてもらえるようなデザインとしました。
大衆焼肉店ではない上質なお肉を使用しているお店なのでブランドイメージを損ねないよう高級感を感じるシックな印象をだしつつ、意外と手軽に利用できると思ってもらえるようなバランスを保っております。
◎同一デザインでチラシも作成
持って帰れるチラシがあることでより強く印象に残すことができ、次回の再来店の確立も飛躍的に高まります。
同じデザインのものをチラシに置き換えることでブランドイメージが保たれるほか、制作費も大幅に削減することができより費用対効果の高いツールとして活用することができます。
4. ポスター制作をお考えの方へ|デザイン制作のご依頼受付中!
よくビールメーカーなどから支給されたポスターを貼っているお店を見かけますがあれってお店にとっての意味があるんですかね・・・。
ご来店いただいたお客様にお知らせするスペースが埋まりもったいない!
店内に掲示したたった一枚のポスターが消費者の行動を変化させます。
「お店の雰囲気に合ったデザインを作ってほしい」
「宴会コースの魅力をしっかり伝えたい」
「集客効果の高いポスターを作りたい」
あなたのビジネスがもっとたくさんの人に魅力的に伝えることができる広告物の制作のお手伝いをさせていただきます。